江戸生麩

京都の京麩、金沢のすだれ麩、岐阜の角麩など、それぞれの地方には古くから親しまれていた『麩』があります。
つと麩と竹輪麩も江戸の味として古くから江戸の人々に、親しまれて来ました。現在、都内で製造しているのは数店しかございませんが、昔と変わらぬ手作りの味をお楽しみください。

つとふ

■ 品名/原材料

  • 青つと麩
  • つと麩
  • 赤つと麩
  • 小麦グルテン,もち粉,小麦粉,
    黄色4号,青色1号
  • 小麦グルテン,もち粉,小麦粉
  • 小麦グルテン,もち粉,小麦粉,
    赤色3・105号

  • サイズ
  • 重さ
  • 内容量
  • 賞味期限
  • 保存方法
  • 240(縦)×20(直径)mm
  • 70g
  • 5本
  • お買い上げ後一週間
  • 要冷蔵(5℃以下)
    薄い塩水につけ、保存してください
※赤・青は年末のみの販売となります。
詳しくはお電話でお問い合わせください。
竹輪麩

■ 竹輪麩

  • 原材料
  • サイズ
  • 重さ
  • 賞味期限
  • 保存方法
  • 小麦グルテン,小麦粉
  • 200(縦)×30(直径)mm
  • 90g
  • 製造より6カ月
  • 要冷凍(-18℃以下)
2025年04月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年05月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • 休日/発送不可日
  • 年末着発送最終受付日
  • 発送不可日